2012年06月21日
動物のデッサン人形もあればいいのに
デッサン人形を使っていると、思うことがあるんです。「人間のものだけじゃなくて、動物のデッサン人形もあればいいのに」って。
動物を描くのって難しいですよね。いつも動物を描く時には「資料が欲しいなあ」と思ってるんです。
インターネットで画像検索したりもしてるんですけど、やっぱり写真だといろいろな角度から見ることができないし。
本物の動物を観察するといっても、希望通りのポーズをしてくれるわけでもないし。
だから動物のデッサン人形もあればいいなあって思ったんです。せめて犬と猫と鳥だけでもあれば。
ぬいぐるみでもいいんですが、ぬいぐるみだとふにゃふにゃしてるのでポージングをとらせられないんですよね。
動物を描くのって難しいですよね。いつも動物を描く時には「資料が欲しいなあ」と思ってるんです。
インターネットで画像検索したりもしてるんですけど、やっぱり写真だといろいろな角度から見ることができないし。
本物の動物を観察するといっても、希望通りのポーズをしてくれるわけでもないし。
だから動物のデッサン人形もあればいいなあって思ったんです。せめて犬と猫と鳥だけでもあれば。
ぬいぐるみでもいいんですが、ぬいぐるみだとふにゃふにゃしてるのでポージングをとらせられないんですよね。
2012年06月09日
ドラゴンが強い!
セブンスドラゴン2020をプレイ中。まだまだ序盤ですが、プレイしていて一番驚いたのは、ドラゴンの強さです。
マップ上ではドラゴンのシンボルがうろついていて、そのシンボルと接触するとドラゴンとのバトルになるんですね。
ザコがあまり強くなかったので特になんの考えもなしにシンボルに接触して戦いを挑んだんですがなんと、ドラゴンの強いこと強いこと!
こちらがまだあまり強くなっていなかったので、非常に苦戦しました。
アイテムもいっぱい使ってスキルを駆使ししてもうやられるかと思っちゃいましたよ。
なんとか無事に勝てたのでよかったですが、これからはシンボルに接触する前に戦闘準備をしっかりしないとだめですね。
マップ上ではドラゴンのシンボルがうろついていて、そのシンボルと接触するとドラゴンとのバトルになるんですね。
ザコがあまり強くなかったので特になんの考えもなしにシンボルに接触して戦いを挑んだんですがなんと、ドラゴンの強いこと強いこと!
こちらがまだあまり強くなっていなかったので、非常に苦戦しました。
アイテムもいっぱい使ってスキルを駆使ししてもうやられるかと思っちゃいましたよ。
なんとか無事に勝てたのでよかったですが、これからはシンボルに接触する前に戦闘準備をしっかりしないとだめですね。
2012年06月05日
パズル雑誌を久しぶりに買った
なんとなくやりたくなったので、パズル雑誌を買ってきました。クロスワードとか、アローとか、スケルトンとか。
頭を使うパズルが好きで定期的にやりたくなるんですよね。
ちなみに私が気に入っている雑誌は“パクロス”です。パクロスはプレゼントも豪華だし、なによりパズルが面白いんです。
いろんなパズルが用意されているから飽きないんですよね。
クロスワード、アロー、スケルトンの他にも、まちがい探しやナンプレ、ナンクロなんかがあったりするんですよ。
あとは“黒マスがない”という一風変わったクロスワードとか。
たまに面倒くさいパズルがあったりもするんですけど、それをやるのもなんだかんだ言って楽しいんですよ。
頭を使うパズルが好きで定期的にやりたくなるんですよね。
ちなみに私が気に入っている雑誌は“パクロス”です。パクロスはプレゼントも豪華だし、なによりパズルが面白いんです。
いろんなパズルが用意されているから飽きないんですよね。
クロスワード、アロー、スケルトンの他にも、まちがい探しやナンプレ、ナンクロなんかがあったりするんですよ。
あとは“黒マスがない”という一風変わったクロスワードとか。
たまに面倒くさいパズルがあったりもするんですけど、それをやるのもなんだかんだ言って楽しいんですよ。